• ホーム
  • の 「2016年10月」の記事一覧

2016年10月06日

食用油の使用実態調査に協力

シニアの食用油使用状況に関する調査に協力しました。

大手企業のマーケティング・チームから調査依頼があり、
会員に呼びかけて、7月、「食用油のシニア使用実態」の
グループ・インタビューを実施しました。若い層とは
違ったシニアのオイルに対するこだわりや意見を知って
もらうよい機会となりました。
 
今回は、モニター6名に、自分が現在使っているオイルや
料理の写真、事前アンケートを提出してもらいました。
当日は、主催者がまとめた資料を中心に、各自が
「我が家では、オリーブオイルをこんな料理に、このように
使っている」などを説明。

       りさち写真D.jpg 

ヒヤリングは座談会方式で 進められ、約2時間、
各々のユニークな使い方が発表され、闊達な
意見交換がなされました。
 
提出された料理の写真と使用したオイルの例から:

JYさん:アヒージョ(オリーブオイル) 

           image4.jpeg
        
MIさん:トマトのスムージー(エゴマ油)
  
          image2.jpegimage3.jpeg
                                                       
         
YNさん:ほうれん草の和えもの(エゴマ油) 

          image6.jpegimage5.jpeg
   
YKさん:ラタトゥユ(アボカドオイル&アマニオイル)
   
         image7.jpegimage8.jpegimage9.jpeg

MKさん:チアシード入りヨーグルト(アマニ油) 

           image11.jpegアマニ油商品(MK).jpg
  
SIさん:鰹節おにぎり(オリーブオイル)

           image10.jpgimage12.jpg

最後に、自由な質疑応答時間が設けられ、座談会は
無事終了。

「参加者の皆さんのオイル、とりわけ、
グレープシード油やアマニ油など、日本ではまだ認知度の
低い商品の積極的な情報収集や、ブランド名よりも
成分内容を優先に選択するなど、食や健康に対する意識の
高さに感心しました」とは、主催者のコメント。

主催したマーケティング・チームは、この座談会の様子や
チームとしての分析と考察を冊子にまとめ、社内報に載せ
配信したそうです。情報が社外秘のため、冊子は掲載
できないのが残念です。

モニターとしてご協力した会員からは、「いつも家でやって
いることを気ままに発表しただけ。でも、他の参加者から
アイデアや貴重な情報、ヒントをゲット出来、有意義な
時間で、楽しかったです。お小遣いも頂けたし!」 と
笑顔でコメント。
お疲れさまでした!


posted by シニア市場調査 at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。